忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年11月24日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年04月30日 (Mon)
※ 4月の骨董市出店

 1日(日)  大江戸骨董市 (山手線、京浜東北線 有楽町駅東京国際フォーラム)
 8日(日)  布多天神 (京王線 調布駅北口)
15日(日)  高幡不動尊 (京王線、多摩モノレール 高幡不動駅、)
22日(日)  諏訪神社 (中央線、南武線、青梅線 立川駅南口、多摩モノレール 立川南駅)
28日(土)  調神社 (京浜東北線、宇都宮線、高崎線浦和駅)
29日(日)  高幡不動国宝祭り (今年は珍しく日曜になりました)


※ なお、7日(土) は、 ぬきさしならない用事により、 午後4時閉店とさせていただきます。

もう、 暑いの寒いの日に焼けるのとぜいたくは言わない。
雨と強風さえなけりゃ天に感謝! です。
新緑の季節、 散歩がてらぜひおでかけください。




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
PR
2012年04月27日 (Fri)
  
長いこと李朝薬箪笥に憧れていたのですが、
(なぜか小さい引き出しがたくさん! というのにヨワイのです。)
あ、 こっちのビンボくささがいいや、 と、 見たとたんに趣味転向。

長野から出たものです。
正方形のちっちゃい引き出しって、 かっこいいけど入れるものが限られるでしょ。
これは引き出しの幅が内径18㎝なので、 ずっと実用的だと思う。
引き出しが32杯ありますが、 1個だけ底板を直すときに一緒に打ち付けてしまったとみえて、 あかずの引き出しです。
引き出しの材は杉で、 外枠はわからないけど重いので広葉樹系だと思います。
引き出し底板もムク。

日にちをかけて引き出しを一つずつ洗いましたが、 外枠に貼られている 「下諏訪のバス時刻表」 と、 裏板の 「下諏訪地図」 の名残りは洗い落とす勇気がありませんでした …。
そこは、 洗うなり残すなりよろしく。



              幅88㎝ × 高さ58㎝ × 奥行 25㎝  ¥35000





≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



2012年04月24日 (Tue)

写真は去年から店に貼っていたポスター。 ずっと貼っとこ …。



もう最高でした。
まだ幸福な余韻のなかにいます。
これからも、 幸福な記憶として何度も思い出すことでしょう。

いつものように、「この中でどれがほしい?」 なんて思わない。
全部ほしい。
というか、 うちの壁が、 床が、 ポロックであってほしい。
制作ビデオの中で履いていた、 塗料が飛び散った黒のハイカットスニーカーまでほしい。

昔まわりの男の子たちが大勢、 ポロックの真似をしていました。 
大きなキャンバス (というかコンパネ) を床に置き、 絵の具をたらし、 投げつけ、 体ごとぶつかっていったり、 オートバイで轢いてみたり…。
(ここまでやるとポロックじゃないね。)
でもそうそう 「ラッキーな偶然」 なんて訪れやしないのです。

ポロックはもちろん偶然なんかじゃない。
「音楽を聴いてるみたいな絵画」 とは皆が感じることらしく、
普段ロックを聴いてる人は 「ロックだ。」 といい、 クラシックを聴いてる人は 「交響曲だ」 といい、
私は、 フリージャズだ、 と思いましたよ。
(オーネット・コールマンのその名も「フリージャズ」というLPジャケットにポロックを使った人は誰だったんでしょう?)
それも、 セシル・テイラーが鳴り響く。

新聞に 「くそったれのカオス (でたらめ) だ。」 と批判され、
ポロックは 「カオスなんかじゃない。 くそったれ。」 と応じた。
カオスなんかじゃないわよ、 くそったれ。
そのくせ晩年に、 親しい評論家に、
「これは、 絵なのか?」 ときいたらしい。
なんてチャーミングな人だ。

十年くらい前だったか、 「ポンピドー美術館展」 で一点だけポロックを観たことがある。
そのとき、 「古いな。」 と思った。
立体派もシュールも古臭いけど、 純粋抽象でも古くなるんだな、 と感心?したのを覚えている。
(そのとき古く思わなかったのはジャコメッティだけだった。)
今回全然そんなこと思わなかったのは、 充実した数が集まっていたからで、 
やっぱり数と大作用のスペースが必要なのです。

立体派の影響にあった時期は、 まだセロニアス・モンク的なピアノを弾いていたセシル・テイラーみたいで、 絶頂期は 「インデント」 のテイラーみたい。
その後試行錯誤の時期と描けなくなる時期がやってくる。
彼はどうすればよかったんだろう? と、 ずっと考えています。
悲しくなるほど繊細だ。

彼は 「全部やられてしまっている!」 とピカソの画集を投げつけたそうだけど、 同じ思いでポロックの画集を投げつける人もいっぱいいそうですね。

日本初で、 難産の末の展覧会だったので次はないかもしれないのです。
行ける方はぜひ!

東京国立近代美術館 (竹橋下車)
5月6日まで。




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



2012年04月23日 (Mon)

店内に入ってすぐのところにあったまんまるお月さまみたいなガラスシェードが売れたので、 在庫から選んで新しくつけてみた。
ガラス、 アルミ、 ブリキ、 ホーロー、 といろいろあって、
金物のカジュアル感がいい場合もあるんだけど、
毎日カウンターからいやでも目に入る身としては、 やっぱり、 ガラスシェードがしっとりとしていいなあ … と。

電球全カバーのこのタイプは大きめなのが多いのですが、 これは直径25㎝と小さめで、 狭い空間にも適しています。
大正ロマンな空間用と思われがちですが、 意外と空間を選ばない。
私はむしろ、 コンクリート打ちっぱなしのマンションなどにあったらステキじゃないか、 と思ったりしています。
横からみても斜めからみてもグッドデザインだと思う。

40Wを入れてみたんですが、 ガラス全体が発光体になるので想像していたほど暗くありません。

全器具 (コード、 口広用ホルダー) 付きで、 (これが高いの…。)   ¥ 8500





≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



2012年04月21日 (Sat)
すみませんでした。
衣料品を一点入れ忘れてしまいました。
お会計済みです。
すぐ店を飛び出して駅前まで走っていったのですが、 お会いできませんでした。
すぐ郵送いたしますので、 お手数ですがご連絡くださいませ。
大変申し訳ありませんでした…。





≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
Prev38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R