忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年11月24日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年11月10日 (Thu)

なぜか寒くなると聴きたくなるので、 最近これを店でよくかけている。
たまたま来店された男の子が、 誰ですか? ときいたので、 六十代になったキャロル・キング、 と答えると、 へえー、かっこいい! 僕 「タペストリー」 大好きなんですよ、 という。
それなら、 と、 「イッツ・ツゥ・レイト」 と 「君の友達」 と 「空が落ちてくる」 のトラックをかけてあげる。
彼、 階段に腰掛けて本格的に聴く。
いいなあ! 若いときのよりいいなあ! を連発。
そうでしょそうでしょ。

声はいくぶん低くなって、ハスキーになったけど、 かえって魅力的になったし、 歌の世界が大きくなっている。
「君の友達」 なんか昔のより泣ける。

何年前か忘れたけど、(コンサートのタイトルも忘れたけど、) ファーギー、 メアリー・J・ブライジ、 キャロル・キングの三人のジョイントコンサートが武道館であった。
私のお目当てはファーギーで、 つぎにメアリー。
キャロル・キングは過去の人、 というイメージだった。
ところが、 ダントツによかったのが、 キャロルだったのでした。
なんかもう、 歌唱力とか、 技術とか、 曲やアレンジの目新しさとか、 そんなところで勝負してないです。
ハートと包容力と人間性の幅と…、 感動の元は、そういったものでした。 
コンサートがとてもよかったので、 直後に買ったのがこのCD。 
2005年のツァーを収めたものです。

以前、 「タペストリー」 の 「君の友達」 の歌詞を聴きながら、 夫が、 「うそっぽい。 こんなやついないぜ。」 と言ったことがありました。
そうかな… 。
私は、 ほんの若干名だけど、 いるよ…、 と思いました。
困難なときに何をおいても駆け付けるほどの、 それほどの恩恵を受けている友達が。
六十代のキャロルの方のを聴くと、 夫も 「うそくさい。」 とは言えないんじゃないかなあ、
と、 そう思うくらい、 じんわりと心に沁みるのでした。。




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
PR
2011年11月08日 (Tue)
練炭は、 毎年の冬場の骨董市の必需品。
(継ぎ足しているヒマがないので、 木炭や豆炭ではだめなのです。)
練炭自殺が多くなってから、 年々買えるところが少なくなっていったのですが、 昨年まではたった一つのホームセンターでなんとか買えていました。
9月に行ってきいてみたら、
(練炭、木炭は秋の行楽シーズンが旬なのです。 以前、 冬に買いに行ったらシーズンオフだからない、 と言われたことが。)
もう取り扱いはしない、 と言われた。
練炭連続殺人の結婚詐欺のバカ女のせいで!
予測していたので、 早く手を打とうと思っていたのですが。

9月の末、 練炭買いたかったら言ってくださいね、 と以前から言っていただいていた業者さんに電話してお願いしてみました。

お忙しい方だから様子きいたり催促したりは遠慮していたのですが、 もう一ヶ月半たったのできいてみてもいいかなと、 昨日どんな具合かお伺いしてみたのです。
結局、 いつ手に入るのか、 確実に買えるのかよくわからないという感触で…。
どうしましょう。
11月になってしまった。
地方では買えるのでしょうか。
地方で買えるということはネットで買えるということだしね。
そうすると、 殺人者も買えるしね…。

だいたい、 自殺や殺人に使われるから販売しない、 ってこと自体、 意味わかんないですが。
包丁を販売しない、 っていうのと同じでしょ。

って怒ってるひまに探さなきゃ。
どなたか、 ここで買えるよというのをご存知の方がいらっしゃったら、 教えていただきたいのです。




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
2011年11月03日 (Thu)

特別にかっこいいな、 と思っている乳鉢です。
真上からみても真横からみてもかなり歪んでいます。
使われすぎて中がつるつるぴかぴかになってる。
一緒に買った吹きガラスのシリンダーから推測して、 昭和初期から戦前までのものと思います。

この頃の理化用品って、 がんばってるの。
何にか、 っていうと、 きちんとしたものを作ろうとすることに。
陶磁器は出来るだけ歪まないように、 吹きガラスは出来るだけ気泡や歪みやとろみが出ないように、 と。
でないと理化用品、 特に測量器としては出来そこないでしょ。
でも、 残念でしたね!
みごとに出来そこなってるんだよね。
シリンダーのほうも泡が入ってとろっとしてるし、
その、 「がんばったんだけど、 残念でした」 感がたまらない。
手作り感を強調するためにわざと歪ませたりするあざとさとは正反対のがんばり方です。

漂白殺菌をしたので、(私は全然平気なんですが) 煮物鉢などにお使いいただけます。
雨漏りの味はご自分でお作りください。

直径(外側) 15㎝、 高さ 8㎝   ¥2500  




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


2011年10月31日 (Mon)
※ 骨董市出店の予定

 2日(日)  大江戸骨董市(国際フォーラム)(終了しました。)
 9日(日)  布多神社(京王線調布駅北口)
16日(日)  高幡不動尊(京王線、多摩モノレール高幡不動駅)
22日(土)  調神社(JR浦和駅)
23日(日)  諏訪神社(JR立川駅、多摩モノレール立川南駅)

以上、あくまで出店意欲はもりもりなんですが、身内の入院という問題も抱えているので急に出店とりやめとなるかもしれません。
でも散策には快適なこの季節、(ここ十年くらいで、この快適な季節というのがうんと短くなったと感じるのは私だけ?) どうぞゆるりとお出かけください。
2011年10月29日 (Sat)

誰からともなくクマゴローと呼ばれ、 この三週間くらい店のアイコン的存在だった木彫りの熊が、 とうとう行ってしまった。
杉の丸太からチェンソー一つで削りだされたもので、 どの角度からみても立ち姿に哀愁があった。
どなたか知りませんが、 熊を作りたかった人がいたんだね。
ふだんチェンソー使ってた人で。

こんな路地裏の店の入口なんかより、 雑然とした林やお庭に佇んでいたらとても似合うと思うので、
可愛がってもらえるといいです。

                        sold

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


Prev54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R