忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年11月25日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年03月07日 (Mon)

まるでモノクロ写真。
私は、高速道路は運転できない。
どころか、二車線道路も運転できない。
当然、ちょっとの雪道でも運転できない。

いいかげんにしてくださいな。


PR
2011年03月04日 (Fri)

ケメックスが似合わなくて、じゃコーヒー器具に何を使っているかというと、ただのホーローのビーカー状のもの。(口のほうが少し細くなっている。)
結婚してすぐに、吉祥寺パルコの 「キッチンハウス」 というお店で買って (安物でした)、もう30年以上毎日使っています。
コーヒーポットはガラス製で目盛りもなきゃいけない、と思ってる方がいたとしたら、それは思い込みですよ。
マグで4杯分+α。 すごく使いやすいです。

マグはこれまた30年選手のファイヤーキングの白無地。 電子レンジのない時代のものですが、毎日レンジにもガシガシ入れてます。

ハリオのミクロップという金属メッシュのフィルターは、一代目を15年くらい使ったら穴があいてしまったので、買い替えようと同じのを探しましたがすでに製造中止。
なんとか在庫のある店を見つけて、今さらだけど大事に大事に使っています
金属メッシュフィルターにしてから、「紙」 を買う手間とお金とストック切れの恐怖から解放され、さっぱりしました。
紙、特にみざらしの紙を使ってたときは、落とす前にお湯で濡らしたときの漂白臭が気になってました。
喫茶店時代に使ってたネルのフィルターは、使用後洗って水に漬けておいても、すぐに酸化臭がしてきてしょっちゅうとりかえなければなりませんでした。

結果として30年選手になってしまった、というものは我が家に少なくありませんが、よく売り口上で、「これは一生ものですよ!」 とか 「二代持ちますよ!」 とか言われるのには、私は全く信用していません。
そのモノの持ちを信用していないのじゃなくて、自分の好みが一生変わらないということを、まず信用していません。
長持ちしてるのに好きじゃなくなったモノと暮らす、って結構つらいし、捨てるなんて(高価だったら特に) 罪悪感でいっぱい。
壊れてくれないかなあ、って内心願ってたりして。

今長く使ってるな、というものは、たまたまであって、「馴染み」 に勝る使い心地のよさはない、ということかなと思います。


2011年03月03日 (Thu)

※ 引き出し箱好きの方が、2月に二個、昨日も二個買っていかれた。
聞けば、50個くらいお持ちだそうで、壁一面、引き出し箱で埋まっていて、「もう少しで完成」 だそうです。
中に何入ってるかわかんなくならないですか?ときくと、なる、とおっしゃる。
地震がきたらどうするんですか?と言うと、埋もれるだろな、とおっしゃる。
(ま、うちの店も、人の心配してる場合じゃないと思うけど。)
完成したら写真撮ってみせてくださいね、とお願いしました。


さて、3月の骨董市のおしらせです。

 5日(土)  阿佐ヶ谷神明宮 (阿佐ヶ谷駅北口)
 6日(日)  国際フォーラム (有楽町フォーラム口)
13日(日)  調布布多天神 (調布駅北口)
20日(日)  高幡不動尊 (高幡不動駅)
26日(土)  浦和調神社 (浦和駅)


まだ寒いけど、芽吹きの季節の散策もかねて、遊びにいらしてください。


2011年03月02日 (Wed)

えっと、ちょっと抜き差しならぬ野暮用で、店を留守にしていました。
ケータイも忘れていったので、ブログ更新もひさびさです。

留守の間に、アメリカから荷物が届きました。
これはほんの一部。
OLD PYREX のミルクガラス片口ボウル、E.O.BRODY社の同じくミルクガラスの器、日本でもおなじみケメックスコーヒーメーカー (これってよく見るとガラスがゆらゆらしてて美しいですね)、鷲のエンボスの銀化ビン等々。 
ケメックスをアメリカで買うとは思わなかったけど、軽いので、ね。
(昔買ったものの箱なので、今開けると新鮮です。)

これから仕分けして値付けして、店と骨董市用にわけます。
自分で一番気にいってるのは、クスリビンだ。
(ケメックスは、微妙に洋風な和風の我が家には、てんで似合わない…。)


2011年02月19日 (Sat)

吾妻ひでおの昔の名作、「不条理日記」 の中で、父親と息子の戦いを描いた一篇がある。
息子が、「デレッキ!」 と叫んでおそいかかるコマがあり、ファンの間ではナゾの言葉とされていた。
はい、これがその、デレッキです。
ストーブのゴトクにひっかけてゆすって、灰を落とすもの。
北国出身で、かつルンペンストーブや貯炭式石炭ストーブを使った世代にかぎり、知っているもの。

何に転用できるかというと、なんにも、ない。
でも先日、積もった雪が氷の塊になったとき、これでたたいて砕いてみたけどとても便利だったよ。

写真撮ってるそばで夫が 「もっとカネになるもの売ったらぁ?」 とぼやいた。
この業界には門外漢なのに、知ってる…。


sold
Prev74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R