忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年04月19日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年02月24日 (Fri)

再入荷しました。
今度は、 三角づくしバージョン。
はぎ合わせの布の重なり部分も細く、 縫い目も細かいので古手のいいものだと思います。

麻 (苧麻) 、綿のポシャギは、 絹のとは違い、 庶民の生活用品だったもの。
だから、 布の重なり部分が細くないと節約にならないので、 意味がないのだそうです。

韓国では今でも手工芸品として作られ、 作家物は古いものよりお高いとか。
はげしく手がかかるのだから当然なのでしょうが。 
私は、 庶民が何気なく生活のなかで使われてきたものでないと …。
カラフルなシルク地のも見かけますが、 やっぱり、 この生成りの麻でないとスルーしちゃいますね。
原料の苧麻は、 日本のカラムシのことと言われていますが、厳密には似て非なるものだとか。

一隅に白磁器の雨漏りのような薄茶色の変色がありますが、 よく見ないと気づかない程度なので、 状態はかなりいい方だと思います。


気に入ってる部分をアップで。
三角のズレと、 ちっちゃな直し。
                                       70㎝×70㎝ ¥15000




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.388No.387No.385No.372No.384No.383No.382No.381No.380No.379No.378
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R