露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。 国分寺市本町2-25-15 ℡ 090-1400-7141 12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)
自分が扱うことはないだろう、と思っていたものです。
業者市場に出たのを見たことないんだもの。
出たとしても競り上がってたぶん買えない。
でも最近ひょんなことから仕入れることが出来ました。 憧れのモノは嬉しい仕入れです。
いずれも明治期のもの。
大きいほう。 本体も蓋もゆがみが素晴らしいです。
全長 38㎝ ステムから容器の口までは 28㎝ 口の直径 15㎝
¥ 18000
小さいほう。 剣先のつまみ。
全長 38㎝ ステムから容器の口までは 24㎝ 口の直径 12㎝
¥ 16000
(大きさが想像できるかとそれぞれの真横に葉書を置いてみました。)
もうひとつ。 小さいほうの本体と同じですが、共蓋はなく木製の合わせ蓋です。 一気にカジュアルムードになりますね。
¥ 8000
小さいほうは、(他にも使われたでしょうが) 宇津救命丸の販売容器でした。
三点とも、底は同じようなポンテ跡が。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
業者市場に出たのを見たことないんだもの。
出たとしても競り上がってたぶん買えない。
でも最近ひょんなことから仕入れることが出来ました。 憧れのモノは嬉しい仕入れです。
いずれも明治期のもの。
大きいほう。 本体も蓋もゆがみが素晴らしいです。
全長 38㎝ ステムから容器の口までは 28㎝ 口の直径 15㎝
¥ 18000
小さいほう。 剣先のつまみ。
全長 38㎝ ステムから容器の口までは 24㎝ 口の直径 12㎝
¥ 16000
(大きさが想像できるかとそれぞれの真横に葉書を置いてみました。)
もうひとつ。 小さいほうの本体と同じですが、共蓋はなく木製の合わせ蓋です。 一気にカジュアルムードになりますね。
¥ 8000
小さいほうは、(他にも使われたでしょうが) 宇津救命丸の販売容器でした。
三点とも、底は同じようなポンテ跡が。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
久しぶりに仕入れてみました。
色ガラスや切り子模様や真鍮枠の丸笠や、 色々な電笠を扱ってあらためてこれを見ると、 ああやっぱりいいな、 清々しいな、 って思います。
いさぎよく、 静かで、 きっぱりしてる。
明治期から戦前まで、 長いこと生産されて広く使われてきたものなので、 もう 「グッドデザインの国民笠」 と呼びたい。
一時期レプリカが出回り、 レプリカが出たものは本物の古いのも釣られて相場か崩れるものなのですが、 これはもともと安いのであまり変わらず。
作っても割に合わないのか、 最近はそのレプリカも見かけなくなりました。
ガラスが不均一なところ、 まことにビンボーくさくてヨロシイと思います。
五枚入荷。 一枚つけてみました。
これは電球型蛍光灯。(ちょいエコ。) 乳白ガラスだけはLED電球はつける気がしません。
ちなみに今放送中の 「ごちそうさま」 でも使われていて、 そっちはエジソンランプがつけられていました。
1P ¥2500
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
商品紹介が間遠になっております。 すみません。
これらは、 大学の研究室から出たらしい理化用品のもの。
左は、 銅の湯煎具。
今までも何度も売ってきたものなのに、 正式名称と何を湯煎するものなのかいまだにわかっていません。
膠を煮るもんだよと教えてくれた業者の方もいるけど、 いまいち信用してません。 (膠を煮るのって実験じゃないし。)
理系の方でご存知の方、 教えてください。
未使用品なので、 チーズやチョコのフォンデュとか出来るかな? こじんまりしてかわいくない?
sold out
右のも何度も売ってきて、 名前だけ知ってる。 坩堝(るつぼ)。 人種のるつぼのるつぼ。
るつぼっていうからには、 アルコールランプの上でぐつぐつ煮るものにちがいない。
きれいにサイズ違いのわっかがいくつもあって、 丸底フラスコをのっけるにちがいない。
私がわかるのはここまでなんだな。
ご存知の方、 正式な使い方を教えてください。
これも未使用品なので、 一人しゃぶしゃぶに…。
丸底フラスコにお酒をいれて燗にするとか。
ベタな提案ですみません。 もうやめる。
皆様の想像力のほうが勝ってるとおもいます。
¥2800
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡