露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。 国分寺市本町2-25-15 ℡ 090-1400-7141 12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)
最初に言っとくけど、 この映画への違和感は理系脳じゃないからじゃありません。
ノーラン映画、 最後に観たのが 「ダークナイトライジング」 のバカ男バットマン。
安っぽさのまるでない絵。
そうだこの人の絵にはキッチュ感というものがなく、 ゆえにダークナイトシリーズは違和感があり、 かといって 「インセプション」 の方向も苦手だった。 (「インソムニア」 は面白かったけどアル・パシーノの力か)
この映画、 画面が格調高い一流志向のくせにハリウッド的予定調和オチなのである。 (ハリウッド娯楽映画が嫌いかというとそんなことない)
スケールの大きい風景はたしかに楽しめる。
コンピュータロボットもHALのように人気者になりそうだ。
親子の情も胸に迫る。(この女の子、 超かわいくて上手い。 大人役は中谷美紀みたいになったけど)
国家ぐるみの嘘もいかにもありそうだ。
「未来からの暗号」 もなるほど。
で、 話の最後は、 土星コロニー、 ね…。
このモヤモヤはなんでしょう。
地球に住めなくなったんなら人類滅びればいいじゃないか。
種の保存の意味わかんない。
どこまで 「西部開拓者精神」 なんでしょうアメリカ。
そりゃ相対性理論カマしてブラックホールとくりゃ何でもやりたい放題でしょーよ (柄が悪くてゴメン)
悪人は滅び主人公は無傷で生還するわけよ。 ありえないったら。
自分にとってデザスター映画とはスケールに関係ないのだ。
スリルやサスペンスが日常の中にこそある(ヒッチコック)のと同じように、 デザスターも日常の中にある。
それに終始する映画のほうが絶望的気分にはしていただける。
たとえ画面的には貧弱でも 「渚にて」 のような映画が好きなのです。
この映画、自分的には 「大傑作!」 でも 「がっかり」 でもなく 「まあまあ」 だったので、 レビューが絶賛の嵐なのにはけっこう打ちのめされたりしてます。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ノーラン映画、 最後に観たのが 「ダークナイトライジング」 のバカ男バットマン。
安っぽさのまるでない絵。
そうだこの人の絵にはキッチュ感というものがなく、 ゆえにダークナイトシリーズは違和感があり、 かといって 「インセプション」 の方向も苦手だった。 (「インソムニア」 は面白かったけどアル・パシーノの力か)
この映画、 画面が格調高い一流志向のくせにハリウッド的予定調和オチなのである。 (ハリウッド娯楽映画が嫌いかというとそんなことない)
スケールの大きい風景はたしかに楽しめる。
コンピュータロボットもHALのように人気者になりそうだ。
親子の情も胸に迫る。(この女の子、 超かわいくて上手い。 大人役は中谷美紀みたいになったけど)
国家ぐるみの嘘もいかにもありそうだ。
「未来からの暗号」 もなるほど。
で、 話の最後は、 土星コロニー、 ね…。
このモヤモヤはなんでしょう。
地球に住めなくなったんなら人類滅びればいいじゃないか。
種の保存の意味わかんない。
どこまで 「西部開拓者精神」 なんでしょうアメリカ。
そりゃ相対性理論カマしてブラックホールとくりゃ何でもやりたい放題でしょーよ (柄が悪くてゴメン)
悪人は滅び主人公は無傷で生還するわけよ。 ありえないったら。
自分にとってデザスター映画とはスケールに関係ないのだ。
スリルやサスペンスが日常の中にこそある(ヒッチコック)のと同じように、 デザスターも日常の中にある。
それに終始する映画のほうが絶望的気分にはしていただける。
たとえ画面的には貧弱でも 「渚にて」 のような映画が好きなのです。
この映画、自分的には 「大傑作!」 でも 「がっかり」 でもなく 「まあまあ」 だったので、 レビューが絶賛の嵐なのにはけっこう打ちのめされたりしてます。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
PR
この記事にコメントする
観るかどうか
迷ってる作品です。
ノーラン監督作品はデビュー作含めてすべて観てますが、
『〜ライジング』で同じ意見を持った身としては、
考えてしまう所ですね。
でも、やっぱり観ようっと。
ところで、先日のうちのバンドのライブの動画がアップされましたので、良ければご覧になってください。
http://blogs.yahoo.co.jp/mactakamactaka/13435591.html
ノーラン監督作品はデビュー作含めてすべて観てますが、
『〜ライジング』で同じ意見を持った身としては、
考えてしまう所ですね。
でも、やっぱり観ようっと。
ところで、先日のうちのバンドのライブの動画がアップされましたので、良ければご覧になってください。
http://blogs.yahoo.co.jp/mactakamactaka/13435591.html