忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年11月24日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年10月03日 (Wed)

とても清々しい本です。
料理を作る人、  スタイリスト、  カメラマン、 本を作る人。 
関わったすべての方が似た個性で相乗効果で、  このような清々しい、  うるさくない、  もの静かだけど力のある本が出来たのでしょうか? 
いや、  そうかもしれないけれど、
一番は、  野菜の力、 なんでしょうね。
シンプルこの上ないレシピ。
新鮮な野菜はシンプルな料理ほどおいしい、  ということは北海道時代ではわかっていたのに。
閉店間際の最寄りのスーパーで、  へたれ気味の野菜を駆け込み調達している身に思いださせていただきました。  

清々しさのかなりの部分を担っている器のスタイリングは、  わが同業者、 青蓮亭さんです。
古陶磁からデザイナーものまで広い守備範囲のなかで、  さっぱりしたテイストが一貫しておられるので、  まさにうってつけのお仕事だったんじゃないでしょうか。
くらわんかのスープ皿、  いいもんですね。

この本を読んだあとは後日談があって、
しばらく使ってなかったブレンダー (オストライザーっていうやつ) の掃除、
食器棚から全食器を出して点検、  リストラ。
例によって  「こんなのあったの?」  というものの発見 …。
と続くのですが、  その話はまたいつか。
(こういう方、  多かったんじゃないかな?)







≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます!
リルコさん、本をお買い上げいただき、
またこんなに丁寧に御紹介いただき、
本当にありがとうございます!

個人的には、
特に麹スープのあたりに悔いも残っているのですが、 ^^;
デザイナーの方がうまく緩急・変化をつけて
全体をまとめてくださったのでありがたかったです。

スープのお味もどれもさっぱりしていて、
ホントにおいしいですよ。

お持ちのブレンダーがオストライザーとは、
また “らしい” ですね〜。 ^^
アメリカ滞在時に購入されたのですか……?
青蓮亭 URL 2012/10/06(Sat)13:40:22 編集
こんばんは。
実は我が家は相方が腸がデリケートなので、牛乳も豆乳もだめでスープ派なのですが、自分のために作ろうかと。

オストライザーは銀色のアンティーク調のじゃなくて(あれ大きすぎです。)、出始めの頃のプッシュ式電話みたいな、四角いボタンがずらっと並んでるやつです。
あんなにボタンの種類いらないんですけどね。
昔からコープの共同購入していて、 ミキサーも鉄のツジイサオフライパンもたまたまカタログに
載っているのをみて買いました。
鬼のように厳選してるわけじゃなくて結構安易なんですよ。
今も腐れ縁のように宅配とってますけど、 いいものが載らなくなったなあ。


リルコ 2012/10/07(Sun)01:38:17 編集
←No.485No.484No.483No.482No.481No.480No.467No.478No.477No.476No.475
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R