忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年04月26日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年08月23日 (Thu)

蓋がないことはわかっていたのですが、  柄に惹かれて仕入れたのでした。
花活けにしてもいいや、 と思って。
蓋だけたくさん持っているので、  合わせになるのがあるだろうと思ったら一つもなかった。
で、  作ってみました。
(泥縄、 ですの。)
花活けはモノの最終手段。

材は買ったものだけど、 口径に合わせて半分以上はは削り出しです。
ちょっとすごくない?  この根気、 と悦に入っていたら、
すごく固い材でマメは出来るわすべったナイフで指先を切るわで。
いや、  どんだけヒマなんだよ、  って話ですかね …。


ボンドは有害で使いたくないので、  ドリル穴を開けてつまみ用の棒をぎゅうぎゅう押し込み、  その先端を削りました。
白木のままは嫌なので食用に使える柿渋を塗るつもりです。
洗う度に色落ちするけど、  その頃にはもう変色してるだろうという魂胆。

内側はごっつい釉溜まりだらけなので、  戦前はありそうです。
茶漉し穴がないので本来は汁注ぎなのかもしれません。
醤油差しにもなりそう。
茶漉しを使えば一人分の急須として使えます。


小さいです。 口から取手までの幅 14㎝  底の直径 8㎝  底から口までの高さ 8㎝ 
                                    sold out






≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.470No.469No.456No.468No.466No.465No.464No.463No.462No.461No.460
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R