忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

露地裏骨董。 気になる商品がございましたら、「商品の問い合わせ」欄からご連絡ください。詳細説明、追加写真などをお送りします。                                                  国分寺市本町2-25-15     ℡ 090-1400-7141   12:00〜20:00(日曜13:00〜19:00)

2024年11月24日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年05月18日 (Wed)

鳥つながり。
old decoy と言ったらいいのかな。
80年代にアメリカのアンティークショップで買いました。
底面が水に浮かべるかたちではなく、弾丸の跡もなく、(実用品だったものはよくあるのです。) 置物だったのかもしれません。
アメリカのものかほかの国の人のものだったのか、(考えたらアメリカって全員ほかの国の人。) 調べようがない。
そのときはまだ業者じゃなかったので、由来はどうでもよかったのでした。
かなり持ち重りがします。
アンティークというほど古いものじゃないと思うけど、木の味がよく、造型も昨今のお土産物のような安っぽいファンシーさがなくて、ほどよくかわいらしいと思っています。

  ¥8000

PR
2011年05月17日 (Tue)

朝鮮続きで、木雁。
婚約者に木雁を贈る風習は今でも残っているのでしょうか。
形式的な食べ物を並べる日本の結納より、ずっとすてきだなと思ってました。
対で見つかることはめったになくなりましたが。
これは軽いので、針葉樹の種類だと思います。
荒い彫りで造型も素朴だけど、これでも手がかけられているほうで、木片をそのまま胴体、首、頭部の位置に組み立てただけ、みたいのも見たことがあります。
でも、カッコイイんだな、これが!
人のものだけど、忘れられない逸品でした。

手がかけられてないほど、いい。
って、「民芸」 の真髄かも。

sold
2011年05月01日 (Sun)

たまには 「まじめな」 ものを。
ポシャギです。
もう 「李朝のポシャギ」 というものは残存しない、ということを聞いたことがあるのですが、それでも値がはるものなので、一枚しか持っていません。 (まじめなもんはまず売れないウチの店に置いてもしょうがないと思って置いていません。 かといって骨董市では無駄に汚れると思って持ち歩いていません。 どうやって売るんだ)
流通しているものは、日本でいえば明治後半以降と考えたほうがよさそうです。
「今もの」 もあり、ここ何年かは北朝鮮のものも多く出回っていますが、一般に縫い目が荒く、作りがていねいでないように思います。
友人の業者さんも持っていて、(この方とは持ち物がよくかぶっているのです。 いつも繭皿があったり。) 彼女のを見せてもらいました。
はぎ合わせがランダムではなく、きれいな小さい升目状になっていて、遠目には小さい格子状。 上物だと思います。
私のは、縫い目はていねいだけど、ランダム。
でもいかにも生活のための 「用の美」 という感じがして、私は内心、ウチのほうがかわいいと思ったのでした。

つい最近、テレビで韓国の伝統村の先祖をまつる風習を映していて、私は目を凝らして見てしまいました。
女たちの白いチョゴリ姿が美しかった。
お供えものの台鉢は、今は白磁ではなく、ステンレスでした。

でも、スッカラやポシャギや白磁の器、キムチ壺、こういうのを作ってきた民族のいる国に行ってみたいなあと、ずっと思ってます。

あ、でも韓流スターとK-POPはだめだな…。


sold
2011年04月20日 (Wed)

また続きます。 和のバカもの。

これはすぐわかるでしょ。なんてったって、
デザインがバカ!

なんで花瓶に鳥頭をつけるんだよ。

これ、望んでもいないのに、開店以来の17年間で店にやってきたのは三度目です。
あーあまた来たの、とうんざりしながら、捨てられないのです。 あんまりバカなので。
店のすみっこに置いてやってます。
sold out


                                  
2011年04月14日 (Thu)

ひさびさの、和のバカもの。(勝手に作ったジャンルです。)
なにがバカかというとね。

最初に見たときは、下手の焼物、絵の具皿かと思ったの。
でも、手びねりではっぱの形に成型してるので、そこまでするなら薬味皿だろう、とまた思った。

裏に何やら線描きの模様があるのはわかってたけど、今日それをよーく見てみたら、なんと、葉脈の模様だったんでした。

思わず、バッカ、と言っちゃったよ。
もはや意味不明の凝りようです。
裏面に葉脈。

ほとんど、「自分だけの愉しみ」 でやったんだろうなあ…。 売り物なのにね。
でも発見されて、作った人は喜んでる、と思いたいです。

                                sold
Prev19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/13 リルコ]
[06/12 徘徊中年]
[04/25 リルコ]
[04/22 くたくたにゃん]
[04/11 リルコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R